top of page

日に日に草原。

そういえば、ジャガイモが掘れました。

毎年ジャガイモは

植えればなんとなく掘れます。


そこが好きっ♪


獣の被害が多い今年ですが

植えたてに何度か掘り起こされたくらいで

収穫はなんとかまともなくらい獲れたので

めでたしです。


雨が多いので、

雨と雨の間、ちょっと晴れが続いたところで

ぱっと掘ってしまいたくて

若林にも出動を要請。


ふたりでやると

ほっほほっほ言って、早くって

すぐくたくた。


雨もぱらついてきたので

四分の三程獲って、その日は退散。


翌日、見ると

残りの四分の一がぐちゃぐちゃに。

あー、これ猿。


分かってたんだなぁ

私が今日来て全部いもを掘って行くことを。


雨で土が湿っていたので

猿も上手に掘れなかったのでしょう

土の中にはまだたくさんいもが残っていて。


それら、無駄なく回収し

どろどろだけども。


まぁ、私と猿の取り決めとしては

お互いに、全部持っていかないこと。

私と猿の間で、数年前にその契は交わされました。


だから今回のジャガイモにおいては

お互いにうまくやれた、ということで。


ちなみに、

植えたてにイノシシに弄ばれた玉ねぎは

150玉中6玉、生き残り

収穫にこぎつけました。


イノシシとの契はまだ

交わせていません、課題です。

まだ紅葉樹だからよい

あの日、みんなでわーっとやった稲刈りは 昨日、いよいよもみになりました 脱穀機なんて、持っているわけもない私たちに 近所のおじさんが 「明日するから」 と声を掛けてくれて 急遽だったので、空いているメンバーでやってもらい 私はその光景を目の当たりにできず...

 
 
 
ポッキンアイスは今のうち

我が家の次男がバイクに乗っているところを よく見かけるよと、教えてくれた友人 生まれた時から乗ってますって感じでバイク乗ってるよ とのご報告 バイク歴、まだ半年の次男 どこからその感じを醸し出しているやら まぁ多分、あれだな 長く育った足の開きっぷりだな さて...

 
 
 
生まれた時から乗ってるバイク

暑くないって、効率がよくてすばらしい 久しぶりに空いた半日をどうしようかなと思ったけど結局 家の周りの草を刈ることにして もうこの季節だし 今回刈ればあとは春までいけるだろうから 丁寧に、刈ろう! 刈り始めると、そうか 今日は暑くなくて暑さの限界が来る前に...

 
 
 

コメント


bottom of page