試作クレンジング
注文していた材料が届きまして。
待ってたんです。
今回は、初めて
クレンジングオイルをつくります。
日用品、手作り化。
仲良しだった美容師さんの紹介で
シャンプーレス生活を始めて8年くらい
家の中のあらゆるものに対して
これは本当に要るのか、要らぬのか、という視線を浴びせ続け
いろいろつくって試してみて
徐々に手づくり化を広げています。
化粧水、歯磨き粉
フェイスパック、虫よけ
ファンデーション、チーク
リップ、保湿クリーム、とか。
最初は
クレンジングと石鹸のダブル洗顔が
面倒過ぎて
クレンジングをなしにできないかと、ミネラルファンデーションに
手を出したんですが。
それがどうも
つくれるらしい
しかも安いらしいと知り
これが革命でした。
へー、つくれるんだーっ♪
でも結局
クレンジングはした方が気持ちよくて
石鹸洗顔の方を辞め
影響はよくわからないですが
まぁいいか、ということで
長年経ってます。
クレンジングオイルは
ずっと愛用しているものが
あまりに秀悦で大好きだったので
それだけは使い続けていたのですが。
まぁ、一回やってみようっ♪
ってことで、試作に乗り出しました。
使用感は、愛用品とさほど相違なく。
そっかー
なら手づくりでいいかー。
一本当たり500円安いし。
そう、クレンジングオイルは
他のアイテムより
既製品とてづくりした時の
差額が小さいのです。
安い方がいいし
面倒なことはしたくないし
まぁ添加物も少ない方
まぁいいかなくらいの感じですが。
身近なアイテムの品質が
私の手中にあるということが
暮らしの中で気持ちがいい
と思っています。
Commentaires