top of page

新しい毎日

世の中の緊迫感が一晩で変わって行くこの頃。


そんなことを頭の片隅に置きつつ

あまりに平和な毎日を生きています。


子どもたちは、修了式が終わり

臨時休業から晴れて

正式な春休みに入りました。


子どもたちは

父の仕事、母の仕事に連日呼ばれ

そこここで元気と労力を発揮。


父の仕事には

お給料が出ます。


母の仕事には

現金じゃないものが出ます。


ありがたい労力です。


昨年夏から、自然農園のお手伝いをしていて

とにかく「こつこつ」することを学んでいます。


こつこつやれば、案外終わる。


これは手でやったらキリがないでしょー

ということも、自然農園では実際手でやるのです。


うっそーっと思ってましたが

そういうことのようです。

畑を見る解像度が上がりました。


半年育ててもらった、そのこつこつの感覚を以て

この春、自分の畑に立った時


ほほう。


ほほう、とか思っているうち

もともとご老体だった耕運機が

本格的に起動を拒否。


うん、これはこういう運びだな。


耕運機がないなら、耕さないアレです。

畝農法というそうです。


今年は、初めて土を買いました。

ポットに種を蒔くとか

落ち葉を集めて畑に蒔くとか

ずいぶんな成長ぶりです。


しかし忘れてはいけない、

この畑の大敵はサルとイノシシとシカ。


今年は、ハーブを増産予定。

ハーブなら喰わないだろう、と踏みますが。


これでまた

イノシシに遊ばれたり、シカにかぷっとやられたら

(サルは多分賢いのでやりません)

落ち込みます、その時はその時に。

最新記事

すべて表示

しゃもじ、燃える

今日は、唐辛子職人 からっからまで干し続けていた 真っ赤な唐辛子たちを チョキチョキ切って 種を出し、粉砕しました これがなかなかの量で 半日仕事 しかも 唐辛子を触った手が凶器! 目を掻いたり鼻の下を触ったら ヒリヒリして大変です こんなに大量にこの作業をしたのは 今年が初めて 昨年から食べるラー油をつくるようになり 赤唐辛子をたくさん使うのです 食べるラー油は 砂垈のくるみと砂垈の柚子を入れま

ヘラルボニーの動画

昨日、提出関係が片付いたので 今日はおやすみ! 朝ゆっくり寝ると 早起きのこどもたちが部屋を暖めて ご飯を炊いていてくれます しあわせ この頃、週末は 朝の家の仕事を分担しています 部活もなく、出かけない子どもたちで 洗濯物の片付けと食器洗いを分担してもらい (干すのは私) とてもハッピー 子どもたちももう大きくなったので みんなで生活しているのだから みんなで分担しましょうよ、ということを 少し

食中毒の勉強

ブログはいいですね 再開して痛感しています 今のところ 誰に読まれるでもない感じで とても自由です しかし 自分のためだけに毎日書けるかというと そうでもないので このフォームがとても好ましいです SNSのように写真も必要ないし 誰かのスマホに差し込むわけでもなく 読みたい人がこちらへ訪れてくださるものなので 分量も更新頻度も、自分勝手で大丈夫 先日、数年ぶりに会った友人が言ったのです 「文章は書

bottom of page