top of page

がぶ飲み卵白

娘がバレンタインで

ご学友に手づくりクッキーを焼きました


卵黄だけをつかったので

卵白が一個分残ってしまい


「どうする?」と聞いてくるので

「長男くんにあげようよ」と提案


日に4個も5個も玉子を食べ

1日に玉子は30個食べますという人の

動画を見つけては勇気付けられている長男


玉子大好きの彼なら

きっとよろこんでくれるよね


この、がぶのみ卵白❤︎


バレンタイン前夜に授与された卵白は

いらねーという当然のせりふを受けて

味噌汁に混ぜられました


そして我が家のバレンタイン

娘は手づくりですが、今年私は

はじめて手づくりをやめてみました


よく覚えてないんですが

去年、もうつくらない!と思ったことだけ

覚えていて


なんかとてもいやだったんでしょうね


覚えてないけど

まぁ今年はやらないことにしようかな


んーでも

彼らはチョコをもらうのを楽しみにしているな

でもー

子供たちからお返しをもらうのもなんかなー


そもそも

お返しをもらうレールに乗ってるプレゼントってなんなの

商戦に乗っけられてるだけじゃん


↑ここが一番私がバレンタインを嫌いな理由


ともあれ

まぁ彼らにチョコレートを施すことは

にっこりするだろうなと思われ

結局売り場に立つわけです


本当に、ちょこっとだけ

バレンタインじゃなくても手に入るようなチョコで

いつもよりちょっと美味しそうなやつを彼らに


そしてもし

お返しをしようなんて思ったらそれは


肩たたき券がいい❤︎

と伝えました


しかしあれです

売っているものから選ぶのにも

あれがいいかな、これがいいかなと

時間がかかるものですね


私にはやっぱり

家でつくる方が合っているかもしれません


さて

そんな玉子長男が、朝

胸が痛いと起きてきて


これはまぁよくあること

筋トレには、足の日とか腕の日とか

自分のスケジュールがあるようで


要するに

足の日の翌日は、足が痛いと嬉しそうに言っていて

胸の日の翌日は、胸が痛いと起きてくるわけです


「あー胸が痛い」

「それが、恋だよ❤︎」


こんなやりとりを毎度やってるんですが

昨日の場合


「あー胸が痛い」

「それが、こ、い、、、

「味噌だよ!!」


前日の味噌作りで

10キロの麹と30キロの蒸した大豆

5キロの塩をまんべんなく混ぜるという重労働を

みんなでやったんですが


結構ちからと持続力が必要な作業で

結局下のふたりは遊んでいるばかり


確かに長男がふざけてる人たちにげきを飛ばしながら

じっくりやってくれていました


その両腕を使った混ぜる作業を

延々やった証の筋肉痛のようで


味噌筋、鍛え上がったね❤︎

「味噌筋じゃねーわ!」


味噌筋ではないようですが

筋肉によく効き、大豆と麹もよく混ざり


いいこと、いいこと❤︎

赤いメガネの

昨日、次男がバイクで転んで帰宅 猫を避けたひとりゴケで済んで 本当に運が良かったね、という話なのですが たくさんのキズパワーパッドと 少しの湿布で処置 今日になって、思い出すのは 先日図書館で借りてきた「筋肉図鑑」の存在で もっちゃんが痛めたのはどの筋肉かしら♪...

 
 
 
小指のエリアは薬指の守備範囲と化

いつも行く図書館のいつも通る書棚 新刊の書棚はいつもガン見してしまいます できるだけ立ち止まらないようにしますが 流石に今日は借りてしまいました 「実寸大筋肉図鑑」 さて 我が家のきんにくん、長男は 筋トレが高じて、現在大学で筋肉を学んでいます...

 
 
 
直前模試2回目

昨日の怪我で バイ菌が全身に回るとか、脳に回るとか そういうのがよくないよと言われて 朝目覚めた瞬間に 切ったのとは違う方の手がすごく痒くて やばい!と思って起きたら 蚊に刺されていました、手の甲だけで5ヶ所も さて 幸い今日はお仕事が休みで...

 
 
 

コメント


bottom of page