top of page

耐震

木曜日は建築屋さんのアルバイト

名目、動画要員での導入だったんですが


とにかくいろんなことを見せてもらって

連れて行ってもらって、やらせてもらって

すごい楽しいんです


今週は

住宅の耐震検査の報告書をつくるお手伝い


過去イチ、建築っぽいお仕事で

沸きました


私はかつて、工学部建築学科の学生で

一級建築士事務所で働くことというのは、かつての憧れ


ヒラアルバイトとしてでも

一級建築士の隣のPCを預けられ、図面のようなものをいじれることは

うれし、たのし、です。


さて

近年、勉強に励んできた行政書士試験ですが

先日、これ以上ない仕上がりとコンディションの中

本番の試験に臨んできました


自己採点によれば、いかにも不合格で

公式解答がまだ出ていないにしても

これで受かっていたら


「え?何かのまちがいじゃない?」

となる程度の可能性で「おそらく」落ちています。


とても悔いがないほどに

打ち込ませてもらった環境下で

落ちるとは


センスがない。


あと数問が、あの記述が解ける、書ける私だったらよかったのに

でも書けなかったことが事実で


悔しいというか

丁寧に、確実に、時間をかけてやってきたことなので

私じゃ届かなかったんだなぁ

っというのが、率直な気持ちです。


今週は、頭とこころを休ませて

それから近未来の設計図を書き直そうと思います


えーん、えーん




赤いメガネの

昨日、次男がバイクで転んで帰宅 猫を避けたひとりゴケで済んで 本当に運が良かったね、という話なのですが たくさんのキズパワーパッドと 少しの湿布で処置 今日になって、思い出すのは 先日図書館で借りてきた「筋肉図鑑」の存在で もっちゃんが痛めたのはどの筋肉かしら♪...

 
 
 
直前模試2回目

昨日の怪我で バイ菌が全身に回るとか、脳に回るとか そういうのがよくないよと言われて 朝目覚めた瞬間に 切ったのとは違う方の手がすごく痒くて やばい!と思って起きたら 蚊に刺されていました、手の甲だけで5ヶ所も さて 幸い今日はお仕事が休みで...

 
 
 
たべっこどうぶつ

長女が いつも乗ってくるバスの運転手さんが いいおじちゃんなんだよと そのおじちゃんが なんか違う路線の担当になるからもう最後なのかも とか、言い出し そうなんだー 明日で9月が終わりだから、明日までなのかもね いつもひとりで乗ってきて、山へ帰るうちの子を...

 
 
 

コメント


bottom of page