まちがいが繋ぐ
ティッシュの巨塔を築いております
今日も全開です(鼻)。
さて
毎日元気に学校から帰ってくる
3年生、いね。
「おかあさん、今日がっこうでね
にょしあのべんきょうをしてね!」
夕食時、楽しそうにそう話し出し。
?
食卓を囲むみんなの頭に
一斉に浮かぶ疑問符。
「にょしあ・・・」
言いたいことがうまく言えないことが
まだまだ多いいねの話を聞く時は
こんなことがよくあって。
難解なぞなぞでも解くみたいに
みんなであーだこーだ言って当て合って
こちらの
「探り当てたー!!」という喜びと
いねの
「伝わったーっ!!」という喜びが重なり
共にカタルシスを味わうのです。
で、「にょしあ?」
また面白いことが始まったぞぉ
というみんなの喰いつき。
「それは何のお勉強だったの?」
「んーとねー
いろんなくにのことばでー」
ロシアっ!!
「あーロシアだーっ♪」
今回の場合、秒殺で謎は解けました。
にょしあね、いい耳してます。
この記事をぱちぱち書いている間にも
横に来て、いね
「おかあさんぐらむ書いてるのー?」
ちがうよー、これブログねー。
Commentaires