top of page

雪がふったよ!

寒波がくるよと、情報におどされ

こどもはわくわく


雨が雪にかわれば嬉々として

雨じゃない?といえば「雨じゃないよ!!」と憤り


その何かが止むと落胆し

雪国育ちの彼ら、そんなに雪が好きです


というかむしろ

雪が降るとスクールバスが止まるから、か


なるほど


さて

今週、インクルーシブ教育の勉強会があります


実際は

勉強会というより、もうすこしやさしい感じで


私も今回、お耳にはじめましてだったこの言葉

しらないことがいっぱいです


4月に町議になった友人と共に

ほぼ毎月、勉強会的な会を開いています


ジェンダーバイアス(偏見)や、18歳成人で起こりうるトラブル

主権者教育をこれまでやってきました


今まで、もやっとしていた違和感に

朧げに名前がつきはじめ


それが何から発生しているのか

じわじわと霧が晴れるような感覚もあり


探求することが好きな私としては


すごくおもしろい

しかしとても果てしない


今回のインクルーシブ教育は、簡単にいうと

障がいのある子もない子も、同じ教室で学ぼうということ


それがよいのかよくないのか

誰にとってよいのか、誰にとってよくないのか


ケースによるし、個人によるし、環境による

予習をした時点でも、いろんな考えがあって興味深いです


いろんな人がいるのだから

気後れすることなく自分に合わせた要望をあげられたらいいし


「こうしてほしい」「こうしてほしくない」


それに対して、わがままとか特別扱いとか

つまらないことを言わず、フラットに取り合ったらいい


「そうだね、じゃあこうしてみよう」

「それはできないけど、こうはできるよ」


建設的に、ひとりひとりのストレスが減ればいいなと

思います


今回は、そのインクルーシブ教育ってなに

という感じで「知る」ことからはじめます


今回も根が深そうです

根が深いとシリーズ化されます

お茶漬けが語る

朝からお椀とスプーンを持って ゲラゲラ走ってくる男子高校生 あんまり見たことない眺めだなぁ 朝食の二杯目は送りの車内で食べようと用意していて そのお茶漬けを忘れて車に乗り込み 同乗者を待たせ、その眺めを見せるわけです おもしろいなぁと思っていたのに...

15に共有

昨日に引き続き まったく懲りずに、今日も熱い会場に顔を出してしまい もう栄養十分! 今度は、隣町でやっている地域食堂の報告会 私たちが暮らしている地域より 少し規模の小さい、同じく過疎地域が舞台です。 もともと濃密で望ましいいコミュニティがあったのに...

すばらしい麦茶

今日は娘が職業体験に行っています。 町内の工務店です 建築家になりたいんですって! 現場で大人たちと食べることになるのだろうお弁当をもって わくわくそわそわして いそいそにこにこ、出かけていきました こんな体験、いいね! と思い返すと 長男と次男は、ちょうどコロナで...

תגובות


bottom of page