top of page

デーツ

資格試験の模試で

A判定をもらって


別に浮かれてなんていなかったのに

今日の模試では、惨敗。


私、落ちるのかもしれない。


そこに、同じく受験生の息子がかける言葉は

「日頃の行いだよ」


だね、そうだね


日頃の行いって

何かと長男が言っている彼なりのおもしろワードなんですが


確かになぁと

納得するタイミングでいやらしく言ってきますよ。


そうだな。

今日の模試では落ちたぞと

それは日頃の行いだぞと、認めることから始まらないと。


そしてここから

まだじっくりやっていこうと励ますしかないですよ


やる気と持続力を自家発電


息子はだいぶ冷たいけれど

そんなことはよいのです


問題は私の実力、それだけ。


さて

事務仕事が忙しい月末

なんでもかんでもデータでやりとりなので


パソコンのディスプレイが

2個も3個もあったらいいのにと思います。


そんな中、非常に優秀なのが

やっぱりiphone。


パソコンはMacなんですが

このふたりの相性が実に素晴らしく


LINEでiphoneに送られてくる

写真をAir dropでパソコンへ飛ばすことができ


データはLINEから直接

Googleさんの共有ドライブに保存でき


みんな優秀!

ツールの皆さんはこれ以上なく素晴らしいので


あとは私がいろいろを忘れないこと

見落とさないこと、怠らないこと


そして試験に落ちないこと。




耐震

木曜日は建築屋さんのアルバイト 名目、動画要員での導入だったんですが とにかくいろんなことを見せてもらって 連れて行ってもらって、やらせてもらって すごい楽しいんです 今週は 住宅の耐震検査の報告書をつくるお手伝い 過去イチ、建築っぽいお仕事で 沸きました...

ひとり言のように書いているけど

なんと 初めて長ネギが穫れました このおさる天国の砂垈で 長ネギは何度か失敗し、食い散らかされ 結構早い段階で諦めて植えるのを辞めたのですが 昨年、苗をいただいたので植えたのです 家の近くに。 やっぱり家の近くがいいのだなぁ 我が家の隣には空き地があり...

つぱつぱ伝説

おれは強そうに見えたい という次男の願いを叶えるために 何が必要なのだと問うと テニスウェアのズボンの下からのぞくインナー。 あれを履いていれば、強そうに見えるそうで ああそう。 買って届いた品を試着して わかりやすくうれしそうで いいね、そういうわかりやすく...

Comments


bottom of page