top of page

笛ラムネ

午前中は鶏糞堆肥を詰めて、人参を間引き

お昼に差し戻しの要件を、関係各所に割り振って共有

午後からはふるさと納税の説明会です。


楽しい一日です。


さて

我が家が仕事の経費用に使っている某クレジットカード

カード会社都合で

カード番号の変更を強いられ


えー?!


やだ、本当に

引き落としになっている各所に

支払方法の変更をし出なければいけないんですが


その全てがネット上なので

IDだ、パスワードだ、会員番号だ、と問われることが予想され


最近よくある、ワンタイムパスワードなんてあったりすると

契約は克友なので、いちいち克友の携帯にパスワードが行き


仕事中に私からの電話で

ワンタイムパスワードなんぞ欲しがられるのは

それは克友だって面倒なのはわかりますが、私だって別に趣味ではないのです


それも面倒だなぁと思ったので

電話で問い合わせてみると、音声ガイダンスと音声認識で

なかなか本編に辿り着かず


面倒だなぁ


こういう仕事って

誰にも感謝されず、お金にもならない仕事ですね


でも誰かがやらなければ、大事なところが回らなくなるわけで

回避不可能。


こういう仕事を

「雪かき的仕事」みたいな表現をした小説がありました


誰かがやらないといけないし、不可避だけど

消費されるだけの仕事


おいしいチョコレートでもお口に入れて

どんどんやっちゃいましょう

今日はオレンジ

ビックウェーブは突然にやってきて 私に迫りますが、なんてことはない 受けてたちましょう 健康でよかった❤︎ さて 全然、余裕が戻ってきませんが とても楽しくやっています 何日も鉄骨に穴を開け続けたり 大きなテーブルをつくったり だんだん慣れてきたややこしい報告をつくったり...

船を漕ぐ歌

急に寒くなって、何を着たらいいのかわかりません うっかり薄着で出かけてしまって驚きます 今年、家の近くに植えた大根は 大根として収穫できており、楽しい 調子に乗って玉ねぎも植えました 春が楽しみ のどかなところに暮らしてくるので のどかな話はいくらでもありますが...

はちみつの効能

先日お菓子売り場で 笛ラムネを見つけたので 助手席に乗ってきた人に 食べていいよって言ってみよう❤︎ と思って買いました まず中二の娘が乗ってきたので 食べてよいよ、というと 楽しそうにひゅーひゅー言わせて食べました 翌日くらいに、高一の次男を乗せた機会に...

Comentarios


bottom of page