top of page

「たべもの」

昨日、長男のお誕生日

16歳


本人の胃の都合で

珍しく延期になりました


いつのまにか体がとても丈夫な長男は

日頃からあまり体調を崩すことがなく


安定して元気なのが常なので

ちょっとしゅんとしていると


とても心配になってしまいます

自分がやさしすぎて


母だな

と思いました


今日はだいぶ調子が戻ったようで

お粥を食べ終えたスプーンを片手に

私の正面に立ち


「たべもの」

とつぶやきました


よし、帰ってきたな食いしん坊


さて

小学校の卒業を前に

娘、はじめての美容室へ!


私がいつもお世話になっている美容室に

小学生料金があると知り


しかもかなりお得


中学生になっても

毎回美容室で切ることもないでしょうから


今のうち!!

ということで美容室体験を決めました


若林さんちでは、こどもは基本みんな

salon de mio

(つまり、切っているのは私)


お兄さんたちも一回ずつは外で切りましたが

また私のお店を利用しています


多分彼らは、髪型とかに無頓着で

どうでもいいのだと思われます


面倒なので家で切れるなら

お母さんでいーやという感じ、多分


娘本人も、うれしそうだし

せっかくいくだからなー


美容室って、ちゃんと大人の女性として

対応してくださる感じがあって


そんな対応を感じてほしいなぁという

思惑も湧いてきて


美容師さんに、娘を託し

私は退散することにしました


私は先に帰ることにしたよと、伝えると

少し心配になったようで


「何をしゃべればいいのかなぁ」


そうね、美容室ってね

案外そこが気になるよね


私はいつも同じ美容師さんにお願いするので

なかよくなって、話すかなぁ


でも話す日もあるけど

あまり話さない日もある、多分


しゃべってもいいし、しゃべらなくてもいい

堂々としていればいいんだよ


合流して後から聞くと

「何を話していいかわからなくって

 あんまりしゃべらなかった」そうで


しゃべらないことも許容してくれた美容師さん

さすがです


髪型がどうなったとか

シャンプーがどうだったかとか

そういうことより


何をしゃべったらいいんだろうって

そのことの方がよほど気になったようでした


でも

いつも私がしてもらっているように

お店の外まで見送ってもらったのでしょうから


それはなんだか

大人のようで、うれしい

最新記事

すべて表示

じゃがいもが入ってきたので カレーをつくります 飴色玉ねぎをみて、娘 「たぬき色・・・・」 本当に冗談みたいなボケを 素でしてくる女子(中1) ここに書くのもちょっと恥ずかしい ※正解は「きつね色」です さて 夜、子どもたちが寝てから 居間でパソコンをいじっていると カサカサ、カサカサ 壁の中かなぁ 何かいるなぁ カサカサ、カサカサ 1時間くらい それを気にしながら作業をしていて カサカサ、カサカ

先日、運転免許証の更新手続きをしてきました なんと 今回、生まれてはじめての ゴールド免許 自覚的に そんなに優良なドライバーではないと思うのですが くれるよというなら もらっておきます、ゴールド免許 私が今乗っているかわいいエブリは (スズキの「軽っぱこ」といわれるやつです) なんだかべこべこで んー ひとつひとつのキズについて思いかえせば あー確かにー 台風の次の日にぶつけたなー、とか 草刈機

頭にムカデが落ちてくる という経験をしました、今日 今日っていうか、今 山のムカデって かわいいサイズもいますが 基本的にはかわいくなくて 恐竜の末裔であることが まずまちがいない という風貌の者たちです 私は特別虫が平気な人間ではないですが ひとりきりの時に出会った場合は 自分の身を守ることのほか 仕留めることも即座に考えます だって 家の中でまた出逢うのが嫌ですから 必殺の道具ピコ太郎(※)は

bottom of page