本日、なんとめでたく
若林、41歳のお誕生日。
早朝3時から
偏頭痛持ちのいねが気圧に負けて吐き
午前中から夫人発熱により隔離開始
きわめつけ、次男が額を縫う
とんでもない1日になってしまいました。
いろいろあります、若林さんちっ!
記憶に残るお誕生日です。
本日、なんとめでたく
若林、41歳のお誕生日。
早朝3時から
偏頭痛持ちのいねが気圧に負けて吐き
午前中から夫人発熱により隔離開始
きわめつけ、次男が額を縫う
とんでもない1日になってしまいました。
いろいろあります、若林さんちっ!
記憶に残るお誕生日です。
今日は落ち込んでいます。 落ち込むつもりの日ではなかったんですけど 指が痛いのです。 午前中、ため込んだ申請関係をはしごで処理し 気分よくネパールカレーを食べ(3か月ぶりの外食っ!) そのまま食材の買い出しへ向かいまして。 買い物も数軒はしごの予定だったのですが 一軒目が終わり、後部座席に荷物を置いて スライドドアを閉めた時に なんか締まってない感触 ↓ なにか挟まってる ↓ え、指っ? ↓ なん
あっちからこっちから 苗が余ってるんだけどいる? とお声が掛かります。 もちろんありがたく全部いただいてきます。 私が故意的に種や苗で揃えるものと 意図せず舞い込んでくるありがたい「あぶく苗」 今日は ズッキーニとかぼちゃ、キュウリ、とうもろこし ヤロウ、カモミール、チャイブ、ひまわり 先日は インゲン、へちま、枝豆。 みんなのお陰で、今年も畑が賑やかになってきて 毎日の点呼も忙しいです、最高。
そうだ。 先日、くろがねや(最寄りのホームセンター)に行った際 買い物を終え店を出て 左右を確認して駐車場内の通路を渡り 車に乗り込みました。 そのまま、帰宅の予定だったので 駐車場内の通路を徐行して出口に向かうところで 通路に何かが落ちている。 もう頭の中は帰宅後の仕事のことでいっぱい。 でも、見るともなく見ていたような その落とし物 視界で鮮明に あれ?はっきりしてくる 「あっ!!私のお財布っ