top of page

記憶の大抵を占めるもの

少し前

実弟夫妻に息子が生まれたので


私の育児に大活躍だった

スリングを送ったところ

使い方を教えてくれというので

電話でその使い方を指導しました。


左肩にまず掛けてー

リングは左肩ー

子供の頭はーえっとー

リング側、そう左。


電話の向こうで一家三人もたくさ

やってる微笑ましい空気。

でもうまくいかないようで

まぁ正月に会った時にやろう

と落ちつき電話を切ったのですが。


気になって

ネットで調べると

スリングを掛けるのは右肩で

もちろんリングも右。

子供の頭はリングと逆側。


おおお。

全部逆、完璧。


この頃思うことは

私の記憶はほとんどが思い違い。


昨年の正月

「親に暴言なんて

吐いたことないよ。」

という私の一言に

実母と実弟が、はっとしており

2人そろってもう反論。


うっそー


本当に吐いてないと

思ってたんですが

2人で言うなら多分私の方が

思い違いなのでしょう。


ということから

もしかして記憶は

結構思い違いなんじゃない?

とか仮説を立てたところ

全く当てはまることが

まぁ多いこと。

驚きです。


この「結構」がどれほどなのか

これまでの検証によれば

それは「たいてい」

くらい言った方が

気持ちよさそうです。


人ってそんなもんだよー

っていう線で生きてくことに

しました。


おでんくんの

夏と秋の境目が ほんの一晩。 急激な世界の変化に驚きますが 外仕事をするのにはとてもよく 余力が残る喜びに沸いています。 しかし同時に 1日の明るい時間も短くなっていて 早起きの私が起きる時間が 朝じゃなくなってきています。 やだなぁ 朝眩しくて起きたいなぁ。...

参加賞はおすそわけ

白菜の、大根の 小松菜の、ほうれん草の 芽が出てうれしい❤︎ 今回はせっせと水をやり (とても珍しい) するとちゃんと応えてくれるものですね 発芽、早い! しかしなぁ、ここから 虫だ、猿だ、鹿だ、そもそも土だ という問題をくぐりぬけ 私たちのお口に入るお野菜に...

とびぬけて

大きな蛙「ごんぞう」の他 今年はやたら窓にやもりが貼り付きます 爬虫類に好かれる今年です やもりって「家守」っていうくらいだから なんかやっぱり、危ういのかしら我が家 多い日は 台所の窓に2匹 2階の窓に2匹 その中に勤勉な子がひとりいて その子は毎日、貼り付きます、台所。...

Comments


bottom of page