top of page

水泳記録会

これは夏の頃の記事です。

下書きに入っていたんですが

あんまり面白いので、今更加筆して載せますね。



いねが、横を向いて

「ぱっ」って言ってます。


少しして、また「ぱっ」って言います。


聞くと

水泳の息継ぎの練習だそうです。


ふと思い立ったときに

単発でやってみてるようです。


歩いている時とか

折紙の途中とかで

「ぱっ」


上手になるといいです。




この頃は

町の水泳記録会を控えていたのだと思います。


水泳記録会には、希望者だけ出場します。

つまりは出なくてもいいやつです。


でもそこに「出るっ♪」のが、いねで。

特に水泳が得意なわけではないし

むしろ、町のプール深いよ?足付かないよ?

と私がビビる始末で。

本来不必要な再三な確認にも「出るってばっ♪」


朗読が得意なわけじゃないけど

朗読会にも出るし


いねのその、前向きというか

怖いもの知らずというか

人と比べて自分が上手くなくても

別によろしい。というような感覚が


正直凡人の私にはわかりませんが

とても好きです、尊敬もしています。


結局、記録会当日の彼女は

補助の先生にお腹を支えてもらいながら

21メートルを泳ぎ切り。


着替えて戻ってきて

「がんばったっ♪」と言いました。

私はこの人が好きです。


鶏は鼻炎

次男が自転車で転んでつくった怪我は 全部擦り傷なんですが、長引いていて 私の大好きな 傷パワパッドを貼っています。 水分を吸収する傷パワーパッドは 汗をかくと汗も吸ってしまい スポーツする人にはあまり長持ちしないようで じゃんじゃん貼り替えるんですが...

となりのらら

高3男子、長男は 何が恥ずかしいのか 「おやつ」の「お」をつけなくなり あまり降りてこない2階から降りてきたと思えば はたまた帰宅したと思えば そして私が帰宅したと思えば やってきて「やつ」 と要求します。 この辺りのシュールでキュートな長男の所業に...

朝から見る丸いもの

夜もとっぷりと更けた時間に お迎えにあがる、テニス部次男。 負けないはずの試合に負けたよと話すので 「負けには負けの意味があるよ」と返し 「ねぇ今さぁ、いいこと言ったっぽかったね!」 ストーリーにあげてもいいよと 調子づく母に、傷心の次男は「なんのだよ」 だねー、そうだねー...

Comments


bottom of page