top of page

死闘、ゆずまつり

さぁさ

こちらゆずの季節も本番のゆずの里

ゆずの里まつりというまつりも

ありますよ。


地元小室の妙法寺にて

毎年開催されるゆずまつりは

今年も大盛況。


私たちはPTAブースを切り盛り

ちびっこゲームブースと

樹の実細工ブース

これをPTA会長夫妻、副会長夫妻の

4人で回します。


結構大変です。


ちびっこゲームは

顔見知りの子供たち相手ですが

幼児から六年生まで楽しめるように


んー


パン喰い競争っ♪


運動会でもこの頃

やらないじゃないですか。

手を使わないで

あむあむやってるこどもたちの

姿が見たいなと思って。


「喰う」のは予算上パンじゃないし

競争でもないんだけど。


彼らのかわいい姿が

ふんだんに見られました

盛り上がったし最高、大成功。


しかし子供のパワーがすごくて

大人が忙しすぎました。

やっぱり先生って大変ですね。

こんなに一斉にこどもの相手を

したのは初めてかもしれません。


ふー。


一日中ブースの番をしながら。

会場の様子もちらちら観察。

子供たちの合唱があり

ヨサコイが踊り、地元の太鼓が打ち

ゆずピラミッドの数当てクイズ


ゆず加工品の品評会

毎年、半強制で出品しますが


今年は、自信作を出したのに

賞がもらえず、へそがまがりました。

来年はもう出しません。

(↑多分去年も同じこといいました)


「ゆずとくるみのごはんのおとも」

この名前だけ先に閃いて

それに追いつくように

試作して出品したんですよ。

我家では大好評なのになー。


まつりの最後は、ゆず餅蒔き。

鐘付き堂の上から、ゆず餅とか

お菓子とか撒きます。

これが例年死闘。

愉快です。


今年も戦利品に満足。

ゆずの樹から、ゆずが消えたら

ゆずの里にも冬が来ます

そろそろです。

心に常に、ラムネ

朝の路面が湿っていたので ロードバイクの長男を峠の下まで送ります。 いつもの山道で、キジに会い キジは少し珍しいので、キジだキジだと喜んだ後 「朝からキジに会うって桃太郎かって」 機嫌のよい私に 「いや桃太郎のキジはメスのイメージないけどね」 とか言ってくる長男。...

ありがとう花火

中学校の文化祭、最終日。 遅い解散時間に、学校まで迎えにいくと 閉会式、校庭で上がる花火! それも何発も、何発も サプライズだったそうで 後に合流した娘は 指の間をぴたりとつけた掌で 鼻を押さえて、やばかったやばかった言っており 泣くのかと思ったら...

タオルのおじさん

先日赤くなり始めたと思った山椒の実が もう弾け始めているので 急遽、収穫❤︎ 外をうろつくと やりたいことがいっぱい見えてきます 今日は、ちょっと手をだす余裕があります こんな日はいいなぁ。 外はいいですね もう少し、外にいやすくなる季節が楽しみ...

Comments


bottom of page