top of page

来た、ニムロッド

芥川賞、直木賞

両賞が発表されましたね。


大好きな上田岳弘さんが

芥川賞を受賞されたそうで。


うれしいっ!!!


上田さんの小説は

近未来的にぶっとんでいて

一見、はちゃめちゃ。


人に勧めにくいジャンルです。


「近未来

 地球は肉の海になるよ」


一言でいうと

そういう小説たちです。


人物も場面も時代も

くるくる展開するので

頭がついていかないんですが


全身をイソギンチャクのようにして

そのめいいっぱいの触手の上を

そぉっとそぉっと

物語を転がしながら


掴めるとこだけ掴んで

わかんないところは

わからないままに転がして

読んでいくんです、上田作品。


このそぉっと触る感じと

わかんないなりにたどる感じが好き。


そして

時代の先を行く(行き過ぎる)

達観した世界観、あまりに痛快。


近年

音楽でも小説でもアートでも

答えを提示してくる作品が

ちょっと苦手です。


どうとでも取れるというか

私の中にある答えを

私が拾うきっかけにだけ

なってくれるような

余白というか

自由を孕んだ作品が好みです。


上田作品はまさに。

読後、「どーゆーことだったの!?」

ってなったりして気持ちいい。


読み手に媚びず

天真爛漫に繰り広げられる世界は

その生みの苦しみなんて

微塵も感じさせず

一晩で描き上げるんじゃないか

と思うほど

淀みがありません。


好き。

受賞作ニムロッド、早く読みたい。





心に常に、ラムネ

朝の路面が湿っていたので ロードバイクの長男を峠の下まで送ります。 いつもの山道で、キジに会い キジは少し珍しいので、キジだキジだと喜んだ後 「朝からキジに会うって桃太郎かって」 機嫌のよい私に 「いや桃太郎のキジはメスのイメージないけどね」 とか言ってくる長男。...

Amazonの回者

言葉が通じないという話を 先日書いたようですが それにまつわる面白い本を 読みました 人はそれぞれちがった世界を持っていて 人の言葉が耳から入ってきた時に その言葉を自分の世界で再現し その再現した記憶を認知する 世界は経験や想像の範囲で構成されるから みんな違うし...

脱、ポピュラー

台風が来て 早く帰ってきた中学生たちが 早帰りにはしゃいでつかれて お昼寝したまま夕食をスキップ かわいいところがまだあります さて 今日は本の話をいいですか タイムリーな日本の受賞作が ガンガン借りられた町の図書館が 閉館になって以来 この頃は、...

Comments


bottom of page