top of page

地獄のトイレにご招待

いねのお友達が家に遊びに来るというので

掃除。


これまでも男子は、いろいろ来ていて。

まぁ女子もたまに来てたりはしたんですが


今回はなんと

いねの同級生が全員来るっ!

というのです。


まぁ彼女の同級生は2人です。

彼女含め、3年生はオール女子。


女子が三人集まれば

あーだこーだ始まるわけで。

「いねちゃんち、汚いよねー」ってならないように

と、一応娘に気を使っての掃除です。


案の定女子たちは

わーわー言って、トイレから風呂から

冷蔵庫の中身もフルチェック。


なんだって女子は男子と全然違うところを見るのかしら。


お風呂が新しくていいなーっ♪

(新しくないけど)

冷蔵庫が大きくていいなーっ♪

テレビちっちゃっ!!


いろいろ言います。

でも総合的に「いねちゃんちいーなー」だそうで。

ありがとう。


素直な女子たちに合格点がもらえたようで

私も嬉しいのです。


これまで家に来た男子は

冷蔵庫なんて開けなかったし

お風呂はどうゆうお風呂??

なんて言う奴はいなかったよ。


ハンモックにキャーキャー揺られ

ゲームもして、折紙もして

ビーズを繋げて、おやつを食べて。


先生厳しいよねー、って話も

いね以外からも聞けるとちょっと安心。


夕方、学校まで送り届け

私「遊びに来てくれてありがとうねー」

女子「うん、みおちゃんありがとうー」


私と女子の別れ際の挨拶に

何か言いたくなったらしいいねは

車の走り出し間際に

「また来るねーっ!!」


?!

その一言は間違っている。


「また来てね」ならわかるんだけど

遊びに来てもらった人が

「また来るねー」じゃさー、もー。


おもしろすぎて、いね。

帰り道も大笑い。


女子って楽しいね。

女の子大好きよっ♪







最新記事

すべて表示

じゃがいもが入ってきたので カレーをつくります 飴色玉ねぎをみて、娘 「たぬき色・・・・」 本当に冗談みたいなボケを 素でしてくる女子(中1) ここに書くのもちょっと恥ずかしい ※正解は「きつね色」です さて 夜、子どもたちが寝てから 居間でパソコンをいじっていると カサカサ、カサカサ 壁の中かなぁ 何かいるなぁ カサカサ、カサカサ 1時間くらい それを気にしながら作業をしていて カサカサ、カサカ

に気温が上がるこの頃 私は数日引きこもっているので 全く問題ないのですが 毎日自転車で 甲府から帰ってくる長男は 帰宅して一言目に 「もうあつい!! だめだもう世界はおわりだ!!」 もう本当におもしろい 長男は高校2年生になりました この頃では なんだか筋肉がついてきて やたらと存在に量があり ヨーグルトを食べるときの スプーンが小さく見えたのを 笑ったのをかわきりに 箸が、コップが、スマホが 段

桜が終わり、水仙が終わり、はなももも終わり 今はハナミズキがきれいに咲いています 遠くに見える山々も蛍光色でひかっています ああなんて春なんだろう 我が家の新生活のこどもたちは とても元気 とりあえずすべりだしが大丈夫そうで よかった!! 共に中学生になった2番目の人と3番も目の人は ずっとなかよしですが そのなかよしに輪がかかり この頃では ほっぺ5回さわられたら負けゲームに興じています ひょい

bottom of page