top of page

おでんくんの

夏と秋の境目が

ほんの一晩。


急激な世界の変化に驚きますが

外仕事をするのにはとてもよく

余力が残る喜びに沸いています。


しかし同時に

1日の明るい時間も短くなっていて


早起きの私が起きる時間が

朝じゃなくなってきています。


やだなぁ

朝眩しくて起きたいなぁ。


日の出が遅くなるのだから

起きるのも遅くてよいよ

昼間が短いのだから

早くお布団に入るとよいよ


世界は私にそう言っているのに

日常がそれを許しません。


いつか、太陽と一緒に起きたり寝たりする生活を始めたい。


そういえば

新潟育ちの友人と話した時に

山梨は雪が降らないから

ずっと走ってなくちゃいけない気がして疲れる

という感覚を共有しました。


雪国で過ごしたことのない人には

多分わからないのでしょうけれど


冬は大変だし、厳しいし

リアルに生命の危機が身近にある、危うい季節なんですが


雪が積もり始めると

どこかほっとする

モードが変わる、なにか言い訳を手に入れる


だって冬だし

春になったら

とか


冬の間に、オンシーズンの計画を練り

こっそり準備、スキーにも行く❤︎


そして春になると

「さてと」と腰を上げるのです。


そうだなぁ

雪が降らないと言い訳がないんだー



参加賞はおすそわけ

白菜の、大根の 小松菜の、ほうれん草の 芽が出てうれしい❤︎ 今回はせっせと水をやり (とても珍しい) するとちゃんと応えてくれるものですね 発芽、早い! しかしなぁ、ここから 虫だ、猿だ、鹿だ、そもそも土だ という問題をくぐりぬけ 私たちのお口に入るお野菜に...

とびぬけて

大きな蛙「ごんぞう」の他 今年はやたら窓にやもりが貼り付きます 爬虫類に好かれる今年です やもりって「家守」っていうくらいだから なんかやっぱり、危ういのかしら我が家 多い日は 台所の窓に2匹 2階の窓に2匹 その中に勤勉な子がひとりいて その子は毎日、貼り付きます、台所。...

おこってるね

ゆる隔離に昇進した長男が うれしそうです 台所は流石に出禁なので 窓際の席にお食事など運んで差し上げると なによ、王様じゃないの コロナの人は最初つらいけど その後ちょっとずつ昇進して 最後王様になり その後 数日お留守にした日常の重荷を、一気に背負うわけで...

Comments


bottom of page